◆ビーズクロッシェオリジナル専科は、発送まで約2週間ほどお時間を頂きます。予めご了承下さい。
【宮田陽子キット】基本の2パターンペレンクロッシェのネックレス~マリーゴールドのラリエッタ~
¥3,700
【宮田陽子デザインキット】レベル☆☆☆★★ 鮮やかなオレンジイエローが印象的な、軽やかなネックレスのキット。 基本の2パターンペレンクロッシェのネックレス~マリーゴールドのラリエッタ~の登場です!マリーゴールドの花のように、明るくてかわいいデザインがどんなコーディネートにもぴったりとフィットします。 このネックレスは、軽やかな仕上がりで、華やかさと同時に日常使いもしやすいアイテムです。丸玉がアクセントとなり、一層の可愛らしさを演出しています。おしゃれを楽しむあなたにぴったりの、華やかでありながらもさりげない印象を持つネックレスです。 ビーズでの編み物初心者の方にもぴったりな内容となっていますので、ぜひこの機会にアクセサリー作りにチャレンジしてみてください! ※編み方の工程はレシピ内では省略しています。 書籍、動画等で編み方をご覧くださいませ。 キットの内容 ・シードビーズ ・フドロップビーズ ・チェコビーズ ・ガラスビーズ ・糸
【宮田陽子キット】基本の1パターンペレンクロッシェのネックレス~カンパヌラ・ディ・プリマヴェーラ~
¥3,200
【宮田陽子デザインキット】レベル☆☆☆★★ 基本の”1パターンペレンクロッシェのネックレス~カンパヌラ・ディ・プリマヴェーラ パープル好きにはたまらない、透明感のあるつやつやしたビーズで仕上げた軽やかなネックレスをご紹介いたします!優しいデザインのこのネックレスは、細身で華奢な印象を与え、どんなスタイルにも美しくフィットします。 このキットは、あなたのアクセサリー作り初挑戦にもぴったり。ビーズでの編み物を始めてみたい方、シンプルでありながらエレガントなアイテムをお求めの方に最適な内容となっておりますので、一歩踏み出してみてください! ビーズでの編み物が気になっている方や、アクセサリー作りに挑戦したい方におすすめの内容となっておりますので、ぜひ一歩踏み出してみてください! ※編み方の工程はレシピ内では省略しています。 書籍、動画等で編み方をご覧くださいませ。 キットの内容 ・シードビーズ ・フドロップビーズ ・パール ・糸
【宮田陽子キット】基本の2パターンペレンクロッシェのネックレス~リュール・ドゥース・ド・マンド~
¥3,600
【宮田陽子デザインキット】レベル☆☆☆☆★ さわやかなブルーグリーンの色合いが魅力の、軽やかでオールシーズン使える作品です。 基本の2パターンペレンクロッシェのネックレス~リュール・ドゥース・ド・マンドのキットです。さりげなく輝くネックレスは、どんなコーディネートにもぴったりフィットします。 軽やかな仕上がりは、身に着けることで爽やかな印象を与えてくれます。 ビーズでの編み物が気になっている方や、アクセサリー作りに挑戦したい方におすすめの内容となっておりますので、ぜひ一歩踏み出してみてください! ※編み方の工程はレシピ内では省略しています。 書籍、動画等で編み方をご覧くださいませ。 キットの内容 ・シードビーズ ・ファイアーポリッシュ ・パール ・チェコビーズ ・チェーン ・糸
【ダウンロード版/PDF】㊙ビーズアクセサリーをデザインするネタ帳 ㊙ビーズアクセサリーをデザインするネタ帳完全版.pdf
¥4,400
※デジタルコンテンツです。ダウンロードしてご利用ください。 ※メールアドレスに間違いがないかをご確認ください。 ※紙媒体をご希望の方は「㊙ビーズアクセサリーをデザインするネタ帳【プリント版/発送】からカートに入れてください。(価格が変わります) ■こちらのコンテンツは<ビーズアクセサリー(クロッシェ)初心者様向け>のコンテンツとなります。中級以上の方には向かない資料となります。 <目次>全23P ■鎖編みでビーズを編む ビーズを入れた鎖編みのバリエーションの編み地サンプルです。 ■ペレンクロッシェのデザイン案 基本のビーズの通し方から、編み方を変えてみる編み地サンプルのバリエーションです。 ■チューブクロッシェの初級の基本の「キ」と輪のつなぎ方 チューブクロッシェの間違いやすいポイント、なぜきつくなってしまうのか?等、教室でお伝えしてる内容と、輪のつなぎ方の工程写真と動画、おまけとしてコピーして使える図案。 ■色合わせ 私がいつもやっている色合わせの仕方、生徒さんからの質問に答えてること。 ■サイズの計り方 主にネックレスのサイズ感を見て、最終的なサイズを出すときに大切なこと。 ■オリジナル作品が完成したら まずこれをやっておくと良いですよ!ということを細かく書いています。 ■オリジナルキットを作ろう キットに必要なのは何か、レシピはどうしたらいいのか?を書いています。 ■ワークショップ作品のデザインと作り方 ワークショップに必要なこと、大切なこと、作品の作り方などを書いています。 ■私の作品のデザインの一例 私が作品を作るときの一例を書いています ■出来ることから始めてみよう。 今のあなたに出来ることは?そこから始めようという内容を書いています。 ■私の認定取得から講師活動、デザイナーまでの10年とマインド ビーズ歴は20年、協会に所属して10年、その10年の活動で大切にしてきたことを書いています。 ■オリジナルってどこから? みなさんが一度は悩まれるオリジナルとは?模倣とは?を書いています。 ■プロフィール 私の簡単な履歴書です。 ■特別レッスンのご案内 ㊙ネタ帳をお買い上げの方に特典をつけた特別レッスンのご案内です。 ■最後に ご挨拶です。 以上です。 ぜひご活用頂ければ幸いです。
【プリント版/PDF】㊙ビーズアクセサリーをデザインするネタ帳 ㊙ビーズアクセサリーをデザインするネタ帳完全版.pdf
¥5,000
■こちらのコンテンツは<ビーズアクセサリー(クロッシェ)初心者様向け>のコンテンツとなります。中級以上の方には向かない資料となります。 <目次>全23P ■鎖編みでビーズを編む ビーズを入れた鎖編みのバリエーションの編み地サンプルです。 ■ペレンクロッシェのデザイン案 基本のビーズの通し方から、編み方を変えてみる編み地サンプルのバリエーションです。 ■チューブクロッシェの初級の基本の「キ」と輪のつなぎ方 チューブクロッシェの間違いやすいポイント、なぜきつくなってしまうのか?等、教室でお伝えしてる内容と、輪のつなぎ方の工程写真と動画、おまけとしてコピーして使える図案。 ■色合わせ 私がいつもやっている色合わせの仕方、生徒さんからの質問に答えてること。 ■サイズの計り方 主にネックレスのサイズ感を見て、最終的なサイズを出すときに大切なこと。 ■オリジナル作品が完成したら まずこれをやっておくと良いですよ!ということを細かく書いています。 ■オリジナルキットを作ろう キットに必要なのは何か、レシピはどうしたらいいのか?を書いています。 ■ワークショップ作品のデザインと作り方 ワークショップに必要なこと、大切なこと、作品の作り方などを書いています。 ■私の作品のデザインの一例 私が作品を作るときの一例を書いています ■出来ることから始めてみよう。 今のあなたに出来ることは?そこから始めようという内容を書いています。 ■私の認定取得から講師活動、デザイナーまでの10年とマインド ビーズ歴は20年、協会に所属して10年、その10年の活動で大切にしてきたことを書いています。 ■オリジナルってどこから? みなさんが一度は悩まれるオリジナルとは?模倣とは?を書いています。 ■プロフィール 私の簡単な履歴書です。 ■特別レッスンのご案内 ㊙ネタ帳をお買い上げの方に特典をつけた特別レッスンのご案内です。 ■最後に ご挨拶です。 以上です。 ぜひご活用頂ければ幸いです。